つがる

属性:バラ科リンゴ属

つがる

食味のよい早生リンゴ。味ののる9月に本格販売を

肉質がち密で果汁が多く、酸味は少なくさわやかな甘みがある。果重は250~300gと大玉になり、果形は整った円形で玉揃いもよい。食味のよい早生品種として生産が増加し「ふじ」に次ぐシェアを占め、消費も定着している。出回り時期は8月末~10月。8月末のものは味が安定していないので、9月から本格的に販売するとよい。
青森県りんご試験場が育成した品種で、「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」の交雑種。青り2号と仮命名されたのち、1975年に「つがる」として登録された(漢字の「津軽」とは別品種)。片親が色ののりにくい「ゴールデンデリシャス」であることと、収穫時期が9月で昼夜の温度較差が小さいため、色がのりにくい欠点がある。無袋栽培も行われており、「サンつがる」として流通している。

POPはコレ!

  • 芳醇な香りで秋をいち早く感じて
  • 今年の初りんご。早生で一番の甘さ!

市場シェアと出回り時期

つがるの市場シェアと出回り時期

鮮度の見分け方

  • 果梗(軸)が太く緑色のもの
  • 果肉が硬いもの
  • 果皮の色が全体によく回っているもの
  • ずっしりと重みのあるもの

最適な保存条件

温度0℃、湿度85~90%。早生品種なので貯蔵性は低く、0℃でも2か月が限度。15~20℃では10~14日ほど。店頭での販売では、5~10℃で保管することが望ましい。家庭での保存は、ビニール袋に入れて口を閉じ、野菜室で保存する。ただし、日持ちしないので早めに食べること。

売場づくりのポイント

  • つがるの顔は軸のある方を斜め上から見たところなので、陳列する場合は手前に軸を傾ける。

食べ方のアドバイス

  • 生食で食べるのがおすすめ。まろやかな甘みなので朝のフルーツとしても最適。
  • 果面に油が分泌してくることがあるが、有害ではない。湿ったふきんで拭けば、すぐにとれる。

出典

改訂9版 野菜と果物の品目ガイド

発行・発売   株式会社 農経新聞社
写真撮影株式会社 スタジオアトム
  • 大阪市市況情報地図情報における野菜と果物の写真並びに本ページは、大阪市中央卸売市場が株式会社農経新聞社の著作権の利用許諾を受けて複製し、公衆送信を行っております。
  • 本ページの内容の私的利用を除く、無断での複製(印刷・コピー等)・転載・出版・配布(無償を含む)は、書籍発行・発売元で著作権者の株式会社 農経新聞社の著作権の侵害となります。一部引用する場合は、必ず「出典 改訂9版 野菜と果物の品目ガイド」と明記して下さい。
  • ただし、POPの例は売場や企画書などでご自由に参考にできるものとし、出典の記載も不要です。
  • 出典の書籍に、万一、誤植・誤記などがあった場合には修正箇所を株式会社 農経新聞社ウエブサイト(http://www.nokei.jp)で掲載しております。