属性:アブラナ科アブラナ属

香りさわやか 肉にピッタリ
さわやかな辛みと香りが特徴。ステーキの付け合わせとして、外食産業での需要が多いが、近年は一般家庭でも、サラダなどの素材として使われるようになった。日本全国の水辺に野生種がみられるが、主力は施設栽培で周年出回る。
POPはコレ!
- 肉料理に添えてレストラン風に!
- しゃぶしゃぶ。お鍋にも!
鮮度の見分け方
- 葉が大きく、葉先が紫がかった濃緑色のもの
- 茎が太く、葉と葉の間が詰まっているもの
- 花が咲いているものは、茎が硬くなる
ONE POINTアドバイス
- 抗菌作用が期待されるので、お弁当の彩りにも。
- オリーブオイルと相性よく、炒めると食べやすい。
下ごしらえのポイント
- 水を張ったボウルにつけてふり洗いをする。
- 根元の硬い茎は切り捨てて、あしらいに。
★オススメ料理
サラダ/スープ/天ぷら/おひたし
出典
改訂9版 野菜と果物の品目ガイド
発行・発売 | 株式会社 農経新聞社 |
---|---|
写真撮影 | 株式会社 スタジオアトム |
- ※大阪市市況情報地図情報における野菜と果物の写真並びに本ページは、大阪市中央卸売市場が株式会社農経新聞社の著作権の利用許諾を受けて複製し、公衆送信を行っております。
- ※本ページの内容の私的利用を除く、無断での複製(印刷・コピー等)・転載・出版・配布(無償を含む)は、書籍発行・発売元で著作権者の株式会社 農経新聞社の著作権の侵害となります。一部引用する場合は、必ず「出典 改訂9版 野菜と果物の品目ガイド」と明記して下さい。
- ※ただし、POPの例は売場や企画書などでご自由に参考にできるものとし、出典の記載も不要です。
- ※出典の書籍に、万一、誤植・誤記などがあった場合には修正箇所を株式会社 農経新聞社ウエブサイト(http://www.nokei.jp)で掲載しております。