属性:ミカン科ミカン属

春先みかんのサラブレッド
温州みかんの甘さとオレンジの香りを持つ。せとかや不知火などの親であることでも有名。種なしで果肉はやわらかく果汁が多い。出回りはハウスが2月~3月で、露地は3月~5月。露地は袋かけで越冬させ完熟させることが多い。
POPはコレ!
- 皮つきのままスマイルカット
- みかんの甘さにオレンジの香り
鮮度の見分け方
- 果皮にツヤがあり、ヘタ枯れがないもの
- 持った時に重量感のあるもの
ONE POINTアドバイス
- 保存は常温でよいが、風通しのよい冷暗所に置くこと。果皮が少々しわになっても、果肉は問題なく食べることができる。
食べ方のアドバイス
- 果皮はややむきにくいので、包丁でくし形にカットすると食べやすい。
- ヘタの部分から手でむくと、比較的むきやすい。
出典
改訂9版 野菜と果物の品目ガイド
発行・発売 | 株式会社 農経新聞社 |
---|---|
写真撮影 | 株式会社 スタジオアトム |
- ※大阪市市況情報地図情報における野菜と果物の写真並びに本ページは、大阪市中央卸売市場が株式会社農経新聞社の著作権の利用許諾を受けて複製し、公衆送信を行っております。
- ※本ページの内容の私的利用を除く、無断での複製(印刷・コピー等)・転載・出版・配布(無償を含む)は、書籍発行・発売元で著作権者の株式会社 農経新聞社の著作権の侵害となります。一部引用する場合は、必ず「出典 改訂9版 野菜と果物の品目ガイド」と明記して下さい。
- ※ただし、POPの例は売場や企画書などでご自由に参考にできるものとし、出典の記載も不要です。
- ※出典の書籍に、万一、誤植・誤記などがあった場合には修正箇所を株式会社 農経新聞社ウエブサイト(http://www.nokei.jp)で掲載しております。