とうがらし

属性:ナス科トウガラシ属
とうがらし

多様な辛さが魅力。辛味度をわかりやすく表示

辛味種と甘味種があるが、一般的なとうがらしは辛味種を指す。日本国内の主流は鷹の爪だが、地方品種も残り、世界的に多くの品種が存在する。青は未熟なもので、赤が完熟したもの。旬は夏。乾燥させたものが周年出回る。

POPはコレ!

  • 辛さが夏にぴったり。カプサイシンで代謝UP!
  • 生の時期はいまだけ!ビタミンCも豊富です

鮮度の見分け方

  • 色ツヤがよくハリがあるもの
  • 硬くなっているものは古いことがある
  • 葉つきのものは、葉がピンとしているもの
  • 青い未熟果で種の少ないものは辛い

最適な保存条件

温度10℃前後。低温障害を起こすためオープン冷ケースではなく平台がよい。家庭ではしっかりと乾燥させて保存する。ただし、乾燥が不十分だとカビが生えるので、ラップをして冷凍保存がおすすめ。

栄養&機能性

ビタミンC、カロテン、カプサイシン

ビタミンCは免疫力を高めたり、コラーゲン生成を促すビタミンとしても注目される。また、強い抗酸化作用によって過酸化脂質の生成を抑制する働きがある。

ONE POINTアドバイス

  • 辛みのもとはカプサイシンで、代謝を促し体脂肪を分解するといわれている。
  • 調理後はすぐに手を洗う。目に触らないこと。

売場づくりのポイント

  • ヘタの付近にカビが生えやすいので注意。乾燥させる場合は、風通しの良いところに逆さにつるす。

下ごしらえのポイント

  • 種の部分が辛いため取り除く。頭を切り落とし、軽く胴をもみ、つまようじなどで削り取るとよい。乾燥とうがらしは、少し水に浸けてから行う。

★オススメ料理

スープ/キムチ/佃煮

【品種紹介】

ハラ・ペーニョ

【ハラ・ペーニョ】メキシコ原産。サルサソースに使われる

島とうがらし

【島とうがらし】沖縄県の小型とうがらし

朝天胡椒

【朝天胡椒】中国・四川省のとうがらし。麻婆豆腐に使われる

ハバネロ

【ハバネロ】メキシコ原産。5㎝ほどだが、最も辛い

アヒ・リモ

【アヒ・リモ】ペルー原産。サルサソースに使われる

出典

改訂9版 野菜と果物の品目ガイド

発行・発売   株式会社 農経新聞社
写真撮影株式会社 スタジオアトム
  • 大阪市市況情報地図情報における野菜と果物の写真並びに本ページは、大阪市中央卸売市場が株式会社農経新聞社の著作権の利用許諾を受けて複製し、公衆送信を行っております。
  • 本ページの内容の私的利用を除く、無断での複製(印刷・コピー等)・転載・出版・配布(無償を含む)は、書籍発行・発売元で著作権者の株式会社 農経新聞社の著作権の侵害となります。一部引用する場合は、必ず「出典 改訂9版 野菜と果物の品目ガイド」と明記して下さい。
  • ただし、POPの例は売場や企画書などでご自由に参考にできるものとし、出典の記載も不要です。
  • 出典の書籍に、万一、誤植・誤記などがあった場合には修正箇所を株式会社 農経新聞社ウエブサイト(http://www.nokei.jp)で掲載しております。