かぼす

属性:ミカン科ミカン属
かぼす

キリッとふぐ料理に合う

かぼすは、特有の香りがあり、すだち同様にゆずの近縁の柑橘といわれる。すだちよりも一回り大きく酸味が強め。大分県での栽培が多く、出回りは周年。9月~10月が最盛期で、2月~5月は少ない。地元大分ではふぐ料理に使われる。

POPはコレ!

  • はちみつとお湯で冬のホットドリンク
  • レモンとはひと味ちがう日本の香りを
  • 減塩するなら“自然のお酢”で

市場シェアと出回り時期

かぼすの市場シェアと出回り時期

鮮度の見分け方

  • 青緑色でツヤがあるもの
  • 黄色味がかっているものは酸味がない

最適な保存条件

温度0~2℃、湿度は90~95%で、貯蔵期間は4か月。ポリ袋の密封包装で0~2℃に置けば、3か月以上の販売期間延長が可能。10℃以上では品質低下が急速に進行し、2~3週間が限度。

栄養&機能性

ビタミンC、カリウム、カルシウム

100g当たりのビタミンCは、果汁40mg(果皮のデータはなし)。ビタミンCは抗酸化作用が強いビタミンで、活性酸素から体を守る働きがあるといわれる。そのため動脈硬化や心疾患を予防することが期待されている。

ONE POINTアドバイス

  • 直接食べることはないが、香りを楽しむため、皮を「そぎ切り」にして、飾りや吸い口にすることが多い。
  • 黄色や緑の色目のある部分だけ、細かいおろし金ですりおろし、刺身や焼き魚、パスタなどにふると、香りとともに彩りが増す。

売場づくりのポイント

  • 皮ごと使う商品なので、保護と衛生感を出すためにフィルムで直巻きすること。花落ちからピッタリとフィルムをかぶせ、ヘタ側でまとめるとよい。
  • レモンとはひと味違う日本的な香りを、料理に取り入れることを提案する。

食べ方のアドバイス

  • 果汁は酢の物、鍋物、カクテルなどに利用する。半分に切って、果汁をフォークなどで崩してから手で絞ると、力を入れずに絞ることができる。
  • 果皮は薬味、味噌、マーマレード、菓子などに利用する。皮は白い部分よりも、黄色い外皮のほうが香りが強い。

出典

改訂9版 野菜と果物の品目ガイド

発行・発売   株式会社 農経新聞社
写真撮影株式会社 スタジオアトム
  • 大阪市市況情報地図情報における野菜と果物の写真並びに本ページは、大阪市中央卸売市場が株式会社農経新聞社の著作権の利用許諾を受けて複製し、公衆送信を行っております。
  • 本ページの内容の私的利用を除く、無断での複製(印刷・コピー等)・転載・出版・配布(無償を含む)は、書籍発行・発売元で著作権者の株式会社 農経新聞社の著作権の侵害となります。一部引用する場合は、必ず「出典 改訂9版 野菜と果物の品目ガイド」と明記して下さい。
  • ただし、POPの例は売場や企画書などでご自由に参考にできるものとし、出典の記載も不要です。
  • 出典の書籍に、万一、誤植・誤記などがあった場合には修正箇所を株式会社 農経新聞社ウエブサイト(http://www.nokei.jp)で掲載しております。