属性:サルノコシカケ科マイタケ属
免疫力を高めるグルカン!含有量はトップクラス
料理用途が広く、香りや食味がよい。天然物は、ミズナラやシイなどの大木に群生する。太く短い軸に、イチョウの葉のような形の傘が伸びる。天然物は高価だが、人工栽培の技術の普及によって生産量が増加し周年出回っている。
POPはコレ!
- サクサク食感が特徴。炊き込みご飯や天ぷらに
- 舞うほどおいしい山の恵み
鮮度の見分け方
- 傘が肉厚で茶褐色の部分が濃いもの
- 触るとパリッと折れるくらいのものが鮮度がよい
- 軸がしっかりとしており、ハリがあるもの
最適な保存条件
パックのまま低温保存する。家庭での保存は、天然物は新聞紙に包み、ビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ。風味は落ちるが、根元をカットして小分けにし、冷凍保存することもできる。
栄養&機能性
ビタミンD、ビタミンB2、食物繊維
エルゴステロールというビタミンD前駆体が含まれている。ビタミンDはカルシウムとリンの吸収に関わる働きを持ち、骨の形成が促進される働きがある。
ONE POINTアドバイス
- グルカンという多糖類が主成分で、免疫力を高める効果が注目されている。
- 語源は「舞うほどにおいしいから」とも言われる。
売場づくりのポイント
- 通常は他のきのこ類とまとめてコーナー化するが、秋には単品大量陳列で、量販してもよい。
下ごしらえのポイント
- 縦に裂いて使う。汚れが気になる場合は濡れたふきんで軽くふく程度に。煮すぎると栄養分が逃げるうえ、色黒くなるので、最後に加えるようにする。
★オススメ料理
炊き込みご飯/汁物/煮物/炒め物/揚げ物