属性:ミカン科ミカン属

スキッとさわやかな酸味
香りがよくさわやかな酸味がある。果皮がやや硬く果汁は少なめ。江戸時代末期から栽培され始め、旧暦の8月1日頃食べることから、はっさく(八朔)と命名されたと伝わる。出回り時期は12月~5月で最盛期は3月。
POPはコレ!
- サラダに合うサクサク食感
- すっぱさが昔なつかしい
鮮度の見分け方
- ヘタ枯れ、ヘタ落ちがないもの
- 褐変がなく紅が濃いもの
ONE POINTアドバイス
- さっぱりした酸味は油などのしつこさを中和してくれる。鶏肉などの煮込みにも合う。
- 皮は砂糖煮にしてピールにするとよい。
食べ方のアドバイス
- 皮が硬くてむきにくいので、簡易ピーラー(皮むき器)を使うとよい。
- サラダに混ぜると、さわやかな味わいになる。