長ねぎ

属性:ユリ科ネギ属
長ねぎ

薬味、鍋に必需品!やっぱり冬場がおいしい

周年需要が安定しているが、最盛期は冬場の10月~翌3月の鍋物の季節。生では刺激のある香りと辛みがあり、加熱するとトロッとして甘みが増す。主流はF1品種の根深ねぎであるが、地方品種も根強い人気がある。薬味としては重要な野菜で、その香りは麺類の味を引き立て、業務筋からの需要は高い。ただ、栽培サイクルが長いので、天候による不作で高値が続くことがあり、輸入物も多く使われている。

POPはコレ!

  • 鍋で!スープで!いっぱい食べよう!!
  • 青い部分も捨てないで!ビタミン・ミネラルの宝庫
  • トロトロ煮込んで長ねぎグラタンスープ

市場シェアと出回り時期

長ねぎの市場シェアと出回り時期

鮮度の見分け方

  • 根に近い軟白部にツヤがあるもの
  • フカフカしておらず、よく締まって弾力のあるもの
  • 色は青味と白味がはっきり分かれているもの
  • 表面の皮や葉先が茶色く乾燥しすぎていないもの

最適な保存条件

温度5℃前後。家庭での保存は、葉先を出して新聞紙に包み室内の温度の低いところか、ベランダの日の当たらない所へ。横にすると本来の姿勢であった縦に戻ろうとしてエネルギーを消費するので、立てて保存するのがよい。長期保存がしたい場合は、庭などの土中に白い部分が隠れるように埋めると春先までもつ。

栄養&機能性

硫化アリル、カロテン(葉)、セレン

香り成分の硫化アリルは、交感神経を刺激して体温を上昇させ、血行促進作用があるといわれる。またセレンはガン抑制が研究されているミネラルのひとつ。葉には、免疫力を活性化するカロテンを多く含む。

ONE POINTアドバイス

  • 冬場になると甘みが増し、さらにトロトロになるまで煮ると強く感じるようになる。
  • 炒め物などに使う場合は、包丁を何か所か刺してから、大きめに横に切っていくとよい。
  • フカフカしてやわらかいものは「袋ねぎ」といって、中に砂や土砂が入っていることがある。
  • 1本使いきれない場合は、ポリ袋かラップに包み冷蔵庫に立てて保存し、早めに使いきること。
  • 香りや刺激が苦手な場合は、水でさらしたり加熱することで食べやすくなる。

売場づくりのポイント

  • ひげ根の先を少し切る。根からの水分蒸散を防ぐとともに、鮮度もよくなる。ただし、根まで切り込むと逆に蒸散が速まるので、根を残すこと。
  • 陳列商品の長さが揃うように葉先をカットする。白茎部分と葉の部分が4対1くらいを目安とする。
  • 白い茎は、ぬれ布巾で拭くとツヤが出る。

Q&A

Q 薬味としてねぎを使ったところ苦味があったが、何か問題があるの?
A. 辛味成分であるアリイン、アリシンなどの含硫アミノ酸の含有量によって苦みを感じることがある。

下ごしらえのポイント

  • 泥付きのねぎは、皮を1枚むいてから洗う。洗いねぎも、表面の乾燥や褐変などがみられる場合は、1枚むいた方がよい。
  • 洗い方は流水を当てながらこするようにして洗う。
  • 薬味は、小口切りにして水にさらすと、ぬめらない。

★オススメ料理

鍋物/煮物/炒め物/網焼き/焼き鳥/スープ/マリネ/薬味

【品種紹介】

下仁田ねぎ

【下仁田ねぎ】群馬県下仁田町特産の一本ねぎで、太くてずんぐりしている。鍋物に

赤ねぎ

【赤ねぎ】鮮やかな赤い色と、やわらかい肉質が特徴。鍋のほか、生食にも合う

曲がりねぎ

【曲がりねぎ】軟白時に寝かして植えつける。仙台の伝統野菜で旬は冬。鍋などに

ミニねぎ

【ミニねぎ】普通の長ねぎより短いため、店頭に並べやすいだけでなく、消費者が持ち帰りやすく、使いきりサイズ

出典

改訂9版 野菜と果物の品目ガイド

発行・発売   株式会社 農経新聞社
写真撮影株式会社 スタジオアトム
  • 大阪市市況情報地図情報における野菜と果物の写真並びに本ページは、大阪市中央卸売市場が株式会社農経新聞社の著作権の利用許諾を受けて複製し、公衆送信を行っております。
  • 本ページの内容の私的利用を除く、無断での複製(印刷・コピー等)・転載・出版・配布(無償を含む)は、書籍発行・発売元で著作権者の株式会社 農経新聞社の著作権の侵害となります。一部引用する場合は、必ず「出典 改訂9版 野菜と果物の品目ガイド」と明記して下さい。
  • ただし、POPの例は売場や企画書などでご自由に参考にできるものとし、出典の記載も不要です。
  • 出典の書籍に、万一、誤植・誤記などがあった場合には修正箇所を株式会社 農経新聞社ウエブサイト(http://www.nokei.jp)で掲載しております。