属性:ウリ科キュウリ属

煮物にできる極太きゅうり
昔懐かしいほろ苦さが特徴。大型のきゅうりで、長さ22~27㎝、直径6~7㎝、重さ500~800gが一般的だが、1㎏を超えるものも出回る。時期は4月上旬~11月下旬。金沢では煮物に使われることが多いが、最近は生食も増えている。
POPはコレ!
- びっくり!煮物にきゅうり
- これぞ昔のきゅうりの味!
鮮度の見分け方
- 緑色が濃く、太さが均一なもの
- イボがしっかりと付いており、ハリがあるもの
- ずっしりとしてみずみずしいもの
ONE POINTアドバイス
- 冷蔵庫の保存が基本だが、直接冷気が当たらないように気をつける。
下ごしらえのポイント
- 皮をむき、種をくりぬいてから使う。
- 金沢では煮て、肉そぼろのあんかけで食される。
★オススメ料理
煮物/スープ/サラダ/酢の物